ボディリンパマッサージメニュー MENU
ボディリンパマッサージ
リンパマッサージとは?
リンパ管は静脈にほぼ沿って全身に張り巡らされています。
リンパ管を流れるリンパ液の働きには大きく2つ「排泄作用」と「免疫作用」です
「排泄作用」とは、老廃物を回収して体の外に排出する働きです。
「免疫作用」とは、体内に侵入した異物から体を守る働きです。
血液は心臓のポンプ作用で酸素や栄養を運んでいますが、リンパ管を流れるリンパ液は筋肉の収縮をポンプ代わりにして運んでいます。そのため、運動不足による筋肉の衰えや筋肉のこりによって、リンパが流れにくい状態がおこってきます。
流れが滞ったリンパには、老廃物や水分がたまり、むくんできます。また、老廃物が排出されにくくなるため内臓の働きが悪くなり、さまざまな不調が現れやすくなります。
そこで健康でバランスのよい身体をつくるために、リンパの流れをよくすることが大切になってきます。
リンパの流れをよくするには、バランスのよい食事、睡眠、適度な運動が必要となります。
しかし忙しい毎日の生活の中では、食事が不規則になったり、睡眠不足、運動不足が続いたり、ストレスを抱えていたりして、なかなか思うようにはいかないものです。結果、疲れがなかなかとれない、なんだか調子が悪いということ、どなたにも思い当たるのではないでしょうか。
そんな方は、ぜひリンパマッサージをお試しください。
メニューと料金
脚 約30分 2,060円 … 脚のむくみが気になる方におススメです。
上半身 約90分 4,120円 … 肩こりの気になる方におススメです。背中から肩甲骨周りを
念入りにほぐします。腕、お腹、脚、背中、腰、肩そして最後 に顔のマッサージします
全身 約120分 6,180円 … 全身の疲れを感じる方におススメです。
腕、お腹、脚、背中、腰、肩そして最後に顔のマッサージを します。
☆★☆お得なチケットもあります☆★☆
16,686円 《10%off》 チケット ※ 2,060円 × 9枚つづり 18,540円分
(例) 全身6,180円の全身メニューなら、1回が5,562円になります